concept診療コンセプト・
当院の特長

「志木・新座のかかりつけ歯医者」
としてあらゆるニーズに応える

「志木・新座のかかりつけ歯医者」としてあらゆるニーズに応える

この地に開業してから20年以上もの間、地域密着の歯科診療を行ってきました。志木市や新座市にお住まいの患者さんにご来院いただき、開業当時は子どもだった患者さんが大人になり、今ではお子さんを連れて来院くださるケースもあります。

当院にはさまざまな分野の担当医が在籍しており、チーム医療体制で治療に取り組んでいます。そのため当院は、小さなお子さんからご高齢の方まで、幅広い世代の患者さんのあらゆるニーズに応えることができます。三世代にわたって通ってくださるご家族もいらっしゃるほどです、これからも、志木・新座地域に根差し、患者さんがいつまでもお口の健康を維持できるように、安全で安心な治療を提供してまいります。

安心して通院していただくための5つの取り組み

患者さんに寄り添い、丁寧で分かりやすいご説明を行う

患者さんに寄り添い、丁寧で分かりやすいご説明を行う

「来てくださったすべての患者さんの歯の健康を守りたい」、当院ではそう考えています。そのためには、患者さんにしっかりと通院していただく必要があります。患者さんの歯の健康を守るためには、歯科医師がお口の中の状況や治療と予防の大切さを分かりやすくご説明し、患者さんに通院の必要性をご理解いただくことが大切です。当院では患者さんへのご説明を重視し、お子さんの治療であっても親御さんへの丁寧なご説明はもちろん、お子さんにも分かりやすい言葉を選び、写真や図、模型などを使いながらお口の健康の大切さをお伝えします。

「痛くない・削らない・抜かない」治療で患者さんの負担を軽減

「痛くない・削らない・抜かない」治療で患者さんの負担を軽減

歯を一度抜いたり削ったりすると、二度と元の状態に戻すことはできません。歯を長持ちさせるためには、生まれ持った歯をできるだけ残すことが大切です。当院では拡大鏡を活用し、肉眼では確認できない歯の細かな凹凸も確認しながら、必要最少限だけ削る治療を行っています。また、治療にあたっては表面麻酔や電動麻酔器などを使用し、できるだけ痛みを抑えるように努めています。

歯科技工士が立ち会い精密な入れ歯・セラミック治療を提供

歯科技工士が立ち会い精密な入れ歯・セラミック治療を提供

入れ歯やセラミックの詰めもの・被せものは、歯科医師の指示のもとで歯科技工士が製作するケースが一般的です。しかし、噛み合わせや歯の色、歯並びなどの細かな部分は、歯科技工士が直接確かめなければ、一人ひとりのお口に合った入れ歯やセラミックを製作することはできません。そこで当院では、製作を担当する歯科技工士が治療の場に立ち会うことにより、精密な入れ歯やセラミック治療を行っています。

オペ室・キッズスペースを完備し保育士も在籍

オペ室・キッズスペースを完備し保育士も在籍

当院は2022年9月にリニューアルオープンしました。院内には最新の精密医療機器を備えたオペ室を設置し、万全の衛生管理の下、安全な環境でインプラント治療をはじめとした外科的処置を受けていただくことができます。また、小さなお子さんが待ち時間を楽しく過ごせるようにカラフルなキッズスペースも完備しました。保育士も在籍しており、親御さんの治療中は保育士がお子さんをお預かりしますので、安心して治療に集中していただけます。

衛生管理を徹底し、常に安心・安全な治療環境を提供

衛生管理を徹底し、常に安心・安全な治療環境を提供

歯科医療を提供する場である歯科医院は、患者さんに安心して治療を受けていただけるように院内を常に清潔に保ち、衛生管理を徹底することが欠かせません。当院では、エプロンやコップなどは使い捨てのものを使用し、使用した機器はその都度、世界最高レベルの滅菌機用いて滅菌をしています。また、お手洗いにもUV照射器を設置し、院内には高性能の空気清浄機で、共用部も定期的に消毒するなど、院内全体の衛生管理を徹底しています。

当院が実施している院内感染・新型コロナウィルス感染予防の取り組み

当院が実施している院内感染・新型コロナウィルス感染予防の取り組み

  • 待合室、お手洗い、各診療台の定期的な消毒
  • 高性能空気清浄機の設置
  • 当院スタッフへのマスク着用の義務付け
  • 世界レベルの滅菌システムの導入による使用器具の滅菌
  • 除菌用UV照射器の使用によるウィルスの抑制

なお、当院スタッフに発熱、咳、倦怠感をともなう症状がみられた場合は、自宅待機及び医療機関の受診を指示しております。

患者さんへのお願い

発熱・咳・倦怠感の症状があるとき、または感染者との濃厚接触の疑いがある場合などは、ご無理なさらずご連絡ください。予約日を再調整させていただきます。